会社概要

普通の工務店から、幸せと夢を届ける幸夢店へ

ご挨拶

エーティーエム建築 外観多くの人は、家は資産だと思っています。
ですから建てた家の固定資産税を払っています。

しかし、いまの日本では、“家”は決して資産ではありません。
実のところ、家を建てることにより大きな負債を抱え込んでいるのです。

これから家を買って幸せになろうとしている皆さんに、このようなことになってほしくありません。

家という一生で最も高価な買い物は、あなたの「資産」となるべきです。
“資産となる家づくり”をする方法はあります。

代表取締役 笹川 晋也その方法をあなたに、お伝えしたいと強く思っています。そして、すべて無料で知ることができます。

私の知識が、これから家づくりする人、そして既に家を建ててしまった人にも、家をつくる本当の意味と資産になる家を理解するために、少しでもお役に立てれば幸せです。

代表取締役 笹川 晋也

> 代表 笹川晋也のブログはこちら

奈良県の省エネハイスペック住宅「エーティーエム建築」動画紹介もご覧ください


当社のロゴについて

当社は、家づくり、建物づくりを通して環境と健康に配慮した、持続可能な社会生活を送るための素材(Materials)を選択し、先進の技術(Advanced Technology)で実現すること、しかしながら研鑽することを怠らない、頂点を目指す姿勢を常に意識しています。

ATMロゴマークの意味について

ロゴマークの意味

左から右肩上がりに上がる三角形は技術と価値の頂点を表し、オレンジの丸は常に頂点を目指し、現状で満足しない姿勢を、そして白の光は、より良い地域・⽇本を照らす光でありたいことを表しています。

*LOHAS= Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイルLOHAS」ロハスのことです。

会社概要

社名

株式会社エーティエム建築

企業理念

『家づくりを通して社会に貢献する。』
『家づくりを通して、豊かで幸福な社会の実現を目指す』

経営理念

『困難でも、数世代に亘り社会的価値、資産価値があり、先進高級技術と自然素材の人と地球に優しい住宅を一般人が買える価格で提供する。
そのためにあらゆる努力を惜しまない』
『当社に関わる全ての人を幸福にする』

所在

本社

〒630-8013
奈良県奈良市三条大路五丁目3番28号 >> アクセスはこちら
TEL:0742-93-4500 FAX:0742-93-4501

橿原事務所

〒634-0844
奈良県橿原市土橋町158-17
駐車場:事務所前に6台停めれます。

資本金

4000万円

役員

代表取締役 笹川 晋也

メールアドレス

office@atm-home.co.jp

ホームページURL

https://atm-koumuten.jp/

登録

  • 一級建築士事務所登録       奈良県知事登録第2021(へ)1506号
  • 建設業免許登録
  • 奈良県知事許可 (特ー3)第12566号

宅地建物取引業登録

奈良県知事許可(6)3109号

瑕疵・性能保証

  • 財団法人 住宅保証機構
  • 『重量木骨の家』住宅性能保証(日本興亜損害保険株式会社)
  • 【住宅瑕疵担保責任保険引き受け会社】
  • 株式会社住宅あんしん保証  http://www.j-anshin.co.jp/
  • ハウスプラス住宅保証株式会社 http://www.houseplus.co.jp/

完成保証

『重量木骨の家』完成保証制度 株式会社NCN&株式会社住宅あんしん保証
http://www.mokkotsu.com/

所属団体

  • 社団法人 奈良県建築士会
  • 社団法人 奈良県宅地建物取引業協会

事務所の室内が見れます

エーティーエム建築が建てる家の「性能」

HEAT20グレード

[断熱・省エネ性能]

※「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」
奈良県は地域区分=6地域によるUA値基準になります。
生駒市は地域区分=5地域によるUA値基準になります。

許容応力度等計算

[耐震・耐風安全性能]

一次エネルギー消費量等級6

一次エネルギー消費性能に関する基準(BEI)
一次エネルギー消費性能:BEI

※1太陽光発電設置によるエネルギー消費量の削減は見込まない
※2事務機器等/家電エネルギー消費量(通称:「その他一次エネルギー消費量」)は除く
エーティーエム建築の標準仕様で建てた家は、エネルギー消費量20%以上の節減が可能になります。

断熱等級6を標準にしています

ηacに関して、国の基準は3.0ですが、エーティーエム建築は1.0台を基準にしています。
(小さいほど夏の日射を入れない、涼しい)

あらゆるデザインを可能にするSE構法のアプリケーション

SE構法は、耐震等級3、耐風等級2。いずれも最大等級の性能を十分に保ちつつも、お客様の希望の間取り・デザインを実現いたします。